東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2241件中 1-10件を表示

1965年

10/1(金)
東京文化会館

特別演奏会
創設記念演奏会

[出演]
指揮/大町陽一郎*
指揮/ハインツ・ホフマン**
[曲目]
モーツァルト:歌劇『魔笛』序曲 K.620*
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 《ジュピター》**
ヒンデミット:組曲《気高い幻想》**
10/2(土)
東京文化会館

特別演奏会
第1回演奏会(創設記念)

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
ピアノ/マックス・エッガー
[曲目]
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 《ジュピター》
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73 《皇帝》
ヒンデミット:組曲《気高い幻想》
11/7(日)
18:30
東京文化会館

特別演奏会
第2回演奏会

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
ヴァイオリン/レオニード・コーガン、エリザベート・ギレリス
[曲目]
オネゲル:交響曲第2番(弦楽とトランペットのための)
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34
ハチャトゥリャン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
12/8(水)
18:30
東京文化会館

特別演奏会
第3回演奏会

[出演]
指揮/大町陽一郎
[曲目]
スメタナ:連作交響詩《わが祖国》 (全曲)

1966年

2/1(火)
14:00
東京文化会館

特別演奏会
第4回演奏会

[出演]
指揮/大町陽一郎
ヴァイオリン/カレル・ソビチェック
[曲目]
ウェーバー:歌劇『オベロン』序曲 J.306
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53 B.108
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 《運命》
5/18(水)
東京文化会館

第1回 都民音楽会

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
オーボエ/アルミン・アウセム
[曲目]
モーツァルト:セレナード第7番 ニ長調 K.250(248b)《ハフナー》
ハイドン:オーボエ協奏曲 ハ長調 Hob.VIIg:C1
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
5/27(金)
東京文化会館

第2回 都民音楽会

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
ヴァイオリン/外山 滋
[曲目]
ピストン:シンフォニエッタ
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 B.163
6/17(金)
東京文化会館

第3回 都民音楽会

[出演]
指揮/森 正
[曲目]
J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067
モーツァルト:セレナード第13番 ト長調 K.525 《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》 
リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェヘラザード》 op.35
7/10(日)
府中市民会館

第4回 都民音楽会

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
[曲目]
ベートーヴェン:序曲《レオノーレ》第3番 op.72b
モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543
シベリウス:交響詩《フィンランディア》 op.26
ハチャトゥリャン:組曲《仮面舞踏会》
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
7/26(火)
東京文化会館

第5回 都民音楽会

[出演]
指揮/ハインツ・ホフマン
ピアノ/小林 仁
[曲目]
プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25 《古典交響曲》
リスト:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 S.125
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55 《英雄》
検索結果:2241件中 1-10件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。