東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2259件中 1101-1110件を表示

2000年

10/22(日)
14:00
東京芸術劇場

東京芸術劇場シリーズ
作曲家の肖像Vol.37〈スメタナ〉

[出演]
指揮/小泉和裕
[曲目]
スメタナ:連作交響詩《わが祖国》 (全曲)
10/28(土)
19:00
サントリーホール

第517回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/小泉和裕
ヴァイオリン/堀米ゆず子
チェロ/アントニオ・メネセス
[曲目]
ベートーヴェン:劇付随音楽《シュテファン王》序曲 op.117
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68 《田園》
11/5(日)
14:00
東京文化会館

共催公演
都響スペシャル〈ファミリーコンサート〉

[出演]
指揮/小泉和裕
ヴァイオリン/徳永二男
司会/頼近美津子
[曲目]
ロッシーニ:歌劇『ウィリアム・テル』序曲より「スイス軍の行進」
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 《運命》 第1楽章
ブラームス:ハンガリア舞曲第5番
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第2集 op.72 B.147 より 第2番 ホ短調
シベリウス:交響詩《フィンランディア》 op.26
ビゼー:《アルルの女》組曲第2番より「メヌエット」、「ファランドール」
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34
11/18(土)
15:00
埼玉会館

依頼公演
ベルティーニ=都響/マーラー・シリーズ 2000~2004 第2回

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
ソプラノ/大倉由紀枝
アルト/伊原直子
合唱/晋友会合唱団
合唱指揮/関屋 晋
[曲目]
マーラー:交響曲第2番 ハ短調 《復活》
11/19(日)
14:00
横浜みなとみらいホール

依頼公演
ベルティーニ=都響/マーラー・シリーズ 2000~2004 第2回

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
ソプラノ/大倉由紀枝
アルト/伊原直子
合唱/晋友会合唱団
合唱指揮/関屋 晋
[曲目]
マーラー:交響曲第2番 ハ短調 《復活》
11/24(金)
19:00
東京文化会館

第518回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
ヴァイオリン/ギル・シャハム
[曲目]
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
11/28(火)
19:00
サントリーホール

第519回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
オーボエ/アルブレヒト・マイヤー
[曲目]
武満 徹:弦楽のためのレクイエム (1957)
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314(285d)
シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82
12/3(日)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.288

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
ヴァイオリン/竹澤恭子
オルガン/室住素子
[曲目]
ベルリオーズ:序曲《ローマの謝肉祭》 op.9
ラロ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.21 《スペイン交響曲》
サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78 《オルガン付》
12/15(金)
19:00
東京文化会館

第520回 定期演奏会Aシリーズ
―新世紀への継承Ⅰ―

[出演]
指揮/大野和士
ヴィオラ/川本嘉子
チェロ/田中雅弘
[曲目]
レーガー:喜劇序曲 op.120
エルガー:創作主題による変奏曲《エニグマ》 op.36
R.シュトラウス:交響詩《ドン・キホーテ》 op.35
12/20(水)
19:00
サントリーホール

第521回 定期演奏会Bシリーズ
―新世紀への継承Ⅱ― シェーンベルク没後50年プレ・コンサート

[出演]
指揮/高関 健
ピアノ/野平一郎
語り/勝部 太
男声合唱/晋友会合唱団
合唱指揮/清水敬一
[曲目]
J.S.バッハ(シェーンベルク編曲):前奏曲とフーガ 変ホ長調 BWV552
シェーンベルク:ピアノ協奏曲 op.42
シェーンベルク:ワルシャワの生き残り op.46 (1947)
シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲 op.31
検索結果:2259件中 1101-1110件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。