東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2259件中 1111-1120件を表示

2000年

12/24(日)
14:00
東京文化会館

都響スペシャル

[出演]
指揮/井上道義
ソプラノ/浜田理恵
アルト/寺谷千枝子
テノール/田中 誠
バリトン/長谷川 顯
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲《レオノーレ》第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》
12/25(月)
19:00
東京芸術劇場

都響スペシャル

[出演]
指揮/井上道義
ソプラノ/浜田理恵
アルト/寺谷千枝子
テノール/田中 誠
バリトン/長谷川 顯
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲《レオノーレ》第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》
12/26(火)
19:00
サントリーホール

都響スペシャル

[出演]
指揮/井上道義
ソプラノ/浜田理恵
アルト/寺谷千枝子
テノール/田中 誠
バリトン/長谷川 顯
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲《レオノーレ》第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》
12/31(日)
東京文化会館

共催公演
東京21世紀カウントダウンコンサート第2部

[出演]
指揮/小泉和裕、井上道義
ソプラノ/鮫島有美子
和太鼓/林 英哲
バレエ/牧 阿佐美バレエ団
振付./牧 阿佐美
合唱/栗友会合唱団
児童合唱/東京放送児童合唱団
合唱指揮/栗山文昭、古橋富士雄
[曲目]
12/31(日)
21:45
東京文化会館

共催公演
東京21世紀カウントダウンコンサート第1部

[出演]
指揮/小泉和裕、井上道義
ソプラノ/鮫島有美子
和太鼓/林 英哲
バレエ/牧 阿佐美バレエ団
振付/牧 阿佐美
合唱/栗友会合唱団
児童合唱/東京放送児童合唱団
合唱指揮/栗山文昭、古橋富士雄
[曲目]
ヴォーン・ウィリアムズ:古い詩編第100番の旋律
三善 晃:響紋-オーケストラと童声合唱のための (1984)
ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》-第2組曲より「夜明け」
レスピーギ:交響詩《ローマの松》より「アッピア街道の松」
ハチャトゥリャン:バレエ音楽《ガイーヌ》より「剣の舞」
バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』より「シンフォニック・ダンス」-プロローグ、サムウェア、マンボ (1957/60編曲)
三善 晃:混声合唱のための《地球へのバラード》 (1983)
ラヴェル:ボレロ

2001年

1/15(月)
19:00
東京文化会館

第522回 定期演奏会Aシリーズ
日本の作曲家シリーズ29<野田暉行作品集>

[出演]
指揮/小泉和裕
[曲目]
野田暉行:管弦楽のための《カーナバル》 (1989)
野田暉行:交響壁画-祝典幻想曲- (1987)
野田暉行:交響曲第1番 op.8 (1966)
1/29(月)
19:00
サントリーホール

第523回 定期演奏会Bシリーズ
日本の作曲家シリーズ30<佐藤 眞作品集>

[出演]
指揮/小泉和裕
ピアノ/岡田博美
[曲目]
佐藤 眞:交響曲第3番 (1979)
佐藤 眞:ピアノ協奏曲 (1983)
佐藤 眞:管弦楽のための協奏曲 (1987)
佐藤 眞:管弦楽のためのバラード (1992)
2/10(土)
18:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.289

[出演]
指揮/ジェイムズ・デプリースト
ピアノ/小川典子
[曲目]
グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲《展覧会の絵》
2/15(木)
19:00
東京文化会館

第524回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/ジェイムズ・デプリースト
ピアノ/児玉 桃
[曲目]
ウェーバー:歌劇『オイリアンテ』序曲 op.81
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
プロコフィエフ:交響曲第4番 ハ長調 op.112 (改訂版) (1947)
2/20(火)
19:00
サントリーホール

第525回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/ジェイムズ・デプリースト
ホルン/ラデク・バボラク
[曲目]
ガーシュウィン:キューバ序曲
グリエール:ホルン協奏曲 変ロ長調 op.91
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
検索結果:2259件中 1111-1120件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。