東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2259件中 1131-1140件を表示

2001年

5/18(金)
19:00
東京文化会館

第530回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/高関 健
ヴァイオリン/カトリーン・ショルツ
[曲目]
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 ハ短調 op.65
5/25(金)
19:00
サントリーホール

第531回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/朝比奈 隆
[曲目]
ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 WAB107 (ハース版)
6/11(月)
19:00
東京文化会館

第532回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/ジャン・フルネ
ソプラノ/浜田理恵
[曲目]
ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
ベルリオーズ:歌曲集《夏の夜》 op.7
ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
6/20(水)
19:00
東京芸術劇場

東京芸術劇場シリーズ
作曲家の肖像Vol.39〈ブラームス〉

[出演]
指揮/ジャン・フルネ
ピアノ/伊藤 恵
[曲目]
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.90
6/25(月)
19:00
サントリーホール

第533回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/ジャン・フルネ
ピアノ/イェフィム・ブロンフマン
[曲目]
ラモー(ヘファールト編曲):組曲《カストールとポリュックス》
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.22
デュカス:交響曲 ハ長調
7/8(日)
14:00
東京芸術劇場

東京芸術劇場シリーズ
作曲家の肖像Vol.40〈ラフマニノフ〉

[出演]
指揮/小泉和裕
ピアノ/若林 顕
[曲目]
ラフマニノフ:交響詩《死の島》 op.29
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
ラフマニノフ:交響曲第3番 イ短調 op.44
7/31(火)
18:30
東京文化会館

共催公演
第3回都響と高校生とのジョイントコンサート

[出演]
指揮/現田茂夫
司会/杉山千恵子
[曲目]
ビゼー:歌劇『カルメン』より「前奏曲」、「アラゴネーズ」、「衛兵の交代」、「ハバネラ」、「間奏曲」、「アルカラの竜騎兵」、「闘牛士」
リスト:交響詩《前奏曲(レ・プレリュード)》 S.97
グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲
フォーレ:劇付随音楽《ペレアスとメリザンド》組曲 op.80 より「シシリエンヌ」
レハール:ワルツ《金と銀》 op.79
フンパーディンク:歌劇『ヘンゼルとグレーテル』前奏曲
J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《雷鳴と稲妻》 op.324
8/4(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.291

[出演]
指揮/大友直人
ギター/木村 大
[曲目]
シャブリエ:狂詩曲《スペイン》
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ファリャ:バレエ音楽《三角帽子》第2組曲
ビゼー:歌劇『カルメン』第1組曲
ラヴェル:ボレロ
8/5(日)
14:00
調布グリーンホール

共催公演
調布スペシャルコンサート

[出演]
指揮/大友直人
ギター/木村 大
[曲目]
シャブリエ:狂詩曲《スペイン》
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ファリャ:バレエ音楽《三角帽子》第2組曲
ビゼー:歌劇『カルメン』第1組曲
ラヴェル:ボレロ
8/8(水)
19:00
東京芸術劇場

共催公演
三宅島支援コンサート

[出演]
指揮/沼尻竜典
ヴァイオリン/矢部達哉、山本友重
チェンバロ/沼尻竜典
ソプラノ/澤畑恵美、田島茂代
メゾソプラノ/林 美智子
司会/頼近美津子
[曲目]
ビゼー:《アルルの女》組曲第2番より「パストラール」
ラヴェル:ツィガーヌ
ビゼー:《アルルの女》組曲第2番より「メヌエット」
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
ビゼー:《アルルの女》組曲第2番より「ファランドール」
R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士』 op.59 より第1幕への前奏曲
R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士」 op.59 より「けだかくも美しき花嫁に」
R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士』 op.59 より ワルツ
R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士』 op.59 より「マリー・テレーズ!」、「夢なのでしょう、本当ではないのでしょうか」
検索結果:2259件中 1131-1140件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。