1/18(火)
19:00
|
サントリーホール
|
第710回 定期演奏会Bシリーズ
- [出演]
-
指揮:ヨナタン・シュトックハンマー
ピアノ:向井山朋子
チェロ:古川展生
- [曲目]
-
プーランク:バレエ組曲《牝鹿》
M・A.ダルバヴィ:ヤナーチェクの作品によるオーケストラ変奏曲 (2004)
権代敦彦:ゼロ ― ピアノとオーケストラのための (2005)
田中カレン:アーバン・プレイヤー ― チェロとオーケストラのための (2004) (日本初演)
|
1/24(月)
19:00
|
東京文化会館
|
第711回 定期演奏会Aシリーズ
- [出演]
-
指揮:ヨナタン・シュトックハンマー
サクソフォン:須川展也
ピアノ:永野英樹
ハープ:吉野直子
プレトーク:西村 朗(作曲家)・片山杜秀(音楽評論家)【18:35~18:50】
- [曲目]
-
西村 朗:サクソフォン協奏曲《魂の内なる存在》 (1999)
ジョリヴェ:ハープと室内管弦楽のための協奏曲 (1952)
西村 朗:幻影とマントラ(2007)
ジョリヴェ:ピアノ協奏曲(1950)
|
2/6(日)
14:00
|
東京芸術劇場
|
東京芸術劇場シリーズ「作曲家の肖像」Vol.81〈ロッシーニ〉
- [出演]
-
指揮:シュテファン・ゾルテス
クラリネット:三界秀実
ソプラノ:半田美和子
メゾソプラノ:小川明子
テノール:望月哲也
バス:久保和範
合唱:晋友会合唱団
- [曲目]
-
〈ロッシーニ〉
歌劇『ウィリアム・テル』序曲
クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏
スターバト・マーテル
|
2/11(金)
14:00
|
調布市グリーンホール
|
共催公演
都響・調布シリーズNo.12 情熱の国イタリアからの便り 第2便
- [出演]
-
指揮:三ツ橋敬子
オーボエ:広田智之
テノール:岡田尚之
ナビゲーター:朝岡 聡
- [曲目]
-
ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』序曲
ジャゾット(伝アルビノーニ):弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調 (1958)
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ短調 op.9-2
プッチーニ:歌劇『ラ・ボエーム』 より 「冷たい手を」
プッチーニ:歌劇『トスカ』 より 「星は光りぬ」
マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲
レオンカヴァッロ:歌劇『道化師』より「衣裳をつけろ」
ヴォルフ=フェラーリ:歌劇『マドンナの宝石』間奏曲第1番
ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲
|
2/12(土)
14:00
|
東京文化会館小ホール
|
都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.6 《ブラス・クインテットの響き》
- [出演]
-
トランペット:高橋 敦
トランペット:中山隆崇
ホルン:西條貴人
トロンボーン:小田桐寛之
テューバ:佐藤 潔
- [曲目]
-
バッハ:イタリア協奏曲より「プレスト」
バッハ:レグレンツィの主題によるフーガ
マーラー:さすらう若人の歌より「けさ野辺を歩けば」
マーラー:子供の不思議な角笛より「原光」
エワルド:金管五重奏曲第1番
すぎやまこういち:金管五重奏による「ドラゴンクエスト」より 序曲(DQⅠ)、サンディのテーマ~サンディの泪~サンディのテーマ(DQIX)、愛の旋律(DQⅤ)、街~楽しいカジノ(DQⅣ)、決戦の時(DQIX)、この道わが旅(DQⅡ)
|
3/19(土)
14:00
|
サントリーホール
|
プロムナードコンサートNo.342
〈なおこの回は東日本大震災のため中止した〉
- [出演]
-
指揮:エリアフ・インバル
- [曲目]
-
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
|
3/23(水)
19:00
|
東京文化会館
|
第712回 定期演奏会Aシリーズ
〈なおこの回は東日本大震災のため中止した〉
- [出演]
-
指揮:エリアフ・インバル
ピアノ:児玉 桃
- [曲目]
-
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 K.271 《ジュノム(ジュナミ)》
ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 WAB109
|
3/29(火)
19:00
|
サントリーホール
|
第713回 定期演奏会Bシリーズ
〈なおこの回は東日本大震災のため中止した〉
- [出演]
-
指揮:エリアフ・インバル
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ソプラノ:ベアトリス・ユリア=モンゾン
バリトン:バーリント・サボー
- [曲目]
-
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz.112
バルトーク:歌劇『青ひげ公の城』 Sz.48 (演奏会形式・原語上演)
|
3/30(水)
19:00
|
サントリーホール
|
都響スペシャル
〈なおこの回は東日本大震災のため中止した〉
- [出演]
-
指揮:エリアフ・インバル
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ソプラノ:ベアトリス・ユリア=モンゾン
バリトン:バーリント・サボー
- [曲目]
-
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz.112
バルトーク:歌劇『青ひげ公の城』 Sz.48 (演奏会形式・原語上演)
|
4/14(木)
19:00
|
サントリーホール
|
第714回 定期演奏会Bシリーズ
- [出演]
-
指揮:モーシェ・アツモン
ヴァイオリン:竹澤恭子
- [曲目]
-
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73
|