東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1561-1570件を表示

2011年

4/15(金)
19:00
東京文化会館

第715回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:モーシェ・アツモン
ヴァイオリン:竹澤恭子
[曲目]
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73
4/17(日)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.7 《弦楽八重奏》

[出演]
ヴァイオリン:双紙正哉
ヴァイオリン:渡邉ゆづき
ヴァイオリン:山本翔平
ヴァイオリン:篠原智子
ヴィオラ:小林明子
ヴィオラ:村田恵子
チェロ:江口心一
チェロ:柳瀬順平
[曲目]
シューベルト:弦楽三重奏曲 変ロ長調
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 ニ短調『フィレンツェの思い出』
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調
4/24(日)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.343

[出演]
指揮:ハンヌ・リントゥ
ヴァイオリン:豊嶋泰嗣
[曲目]
シベリウス:交響詩《タピオラ》 op.112
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
シベリウス: 交響曲第5番 変ホ長調 op.82
シベリウス:交響詩《フィンランディア》 op.26
4/30(土)
14:00
東京オペラシティ コンサートホール

「作曲家の肖像」シリーズVol.82〈リムスキー=コルサコフ〉

[出演]
指揮:下野竜也
ピアノ:小川典子
[曲目]
〈リムスキー=コルサコフ〉 
交響曲第2番 op.9 《アンタール》
ピアノ協奏曲 嬰ハ短調 op.30  
スペイン奇想曲 op.34
序曲《ロシアの復活祭》 op.36
5/11(水)
19:00
サントリーホール

第716回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
[曲目]
シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485
R.シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》 op.40 (ヴァイオリン独奏:矢部達哉)
5/13(金)
19:00
サントリーホール

都響スペシャル

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
[曲目]
シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485
R.シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》 op.40 (ヴァイオリン独奏:矢部達哉)
5/18(水)
19:00
東京文化会館

第717回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
ヴァイオリン:ブラッハ・マルキン
[曲目]
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
ブルックナー:交響曲第2番 ハ短調 WAB102 (ノヴァーク/第2稿・1877年版)
6/4(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.344

[出演]
指揮:ジョセフ・ウォルフ
チェロ:フランシス・グトン
[曲目]
メンデルスゾーン: 序曲《フィンガルの洞窟》 op.26
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 B.191
メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56 《スコットランド》
6/15(水)
19:00
サントリーホール

第718回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:ジョセフ・ウォルフ
ピアノ:若林 顕
イングリッシュホルン:南方総子*
[曲目]
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
オルウィン:秋の伝説 (1954)*
シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105
6/20(月)
19:00
東京文化会館

第719回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:小泉和裕
ピアノ:マルクス・グロー
テノール:福井 敬
男声合唱:二期会合唱団
[曲目]
リスト:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 S.125
リスト:ファウスト交響曲 S.108
検索結果:2252件中 1561-1570件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。