東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1591-1600件を表示

2011年

12/24(土)
14:00
東京文化会館

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮:大野和士
ソプラノ:天羽明惠
メゾソプラノ:小山由美
テノール:市原多朗
バリトン:堀内康雄
合唱:東京オペラシンガーズ
[曲目]
ブラームス:アルト・ラプソディ op.53
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/25(日)
14:00
東京文化会館

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮:大野和士
ソプラノ:天羽明惠
メゾソプラノ:小山由美
テノール:市原多朗
バリトン:堀内康雄
合唱:東京オペラシンガーズ
[曲目]
ブラームス:アルト・ラプソディ op.53
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/26(月)
19:00
サントリーホール

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮:大野和士
ソプラノ:天羽明惠
メゾソプラノ:小山由美
テノール:市原多朗
バリトン:堀内康雄
合唱:東京オペラシンガーズ
[曲目]
ブラームス:アルト・ラプソディ op.53
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》

2012年

1/17(火)
19:00
東京文化会館

第728回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:高関 健
クラリネット:三界秀実
ピアノ:岡田博美
[曲目]
《日本管弦楽の名曲とその源流−13(プロデュース:一柳 慧)》
北爪道夫:地の風景 (2000)
北爪道夫:クラリネット協奏曲 (2002)
リゲティ:ロンターノ (1967)
リゲティ:ピアノ協奏曲 (1988)
1/24(火)
19:00
サントリーホール

第729回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:野平一郎*
指揮:杉山洋一**
チェロ:堤 剛
[曲目]
《日本管弦楽の名曲とその源流−14(プロデュース:一柳 慧)》
野平一郎:オーケストラのための「トリプティーク」 (2006)*
野平一郎:チェロとオーケストラのための「響きの連鎖」 (2006)*
ブーレーズ:エクラ/ミュルティプル(2002年改訂版・日本初演) **
1/28(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.346

[出演]
指揮:山田和樹
トランペット:マティアス・ヘフス
[曲目]
チャイコフスキー: 歌劇『エフゲニー・オネーギン』 より 「ポロネーズ」
アルチュニアン:トランペット協奏曲 変イ長調 (1950)
ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
2/11(土)
14:00
東京オペラシティ コンサートホール

「作曲家の肖像」シリーズVol.85〈ラフマニノフ〉

[出演]
指揮:イラン・ヴォルコフ
ピアノ:アンナ・マリコヴァ
[曲目]
〈ラフマニノフ〉
幻想曲《岩》 op.7
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
交響的舞曲 op.45
2/12(日)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.10 《チェロアンサンブル》

[出演]
チェロ:田中雅弘、古川展生、松岡陽平、平田昌平、江口心一、清水詩織、高橋純子、長谷部一郎、森山涼介、柳瀬順平
[曲目]
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調
ポッパー:組曲/レクイエム/ポロネーズ
フランセ:「チェロ学校」より終曲
ヴィヴァルディ(古川展生編):協奏曲集より
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第6番
アルビノーニ(伝)/ジャゾット:アダージョ
バッハ:シャコンヌ
2/18(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.347

[出演]
指揮:イラン・ヴォルコフ
ピアノ:清水和音
[曲目]
武満 徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンド (1991)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.90
3/6(火)
19:00
調布市グリーンホール

共催公演
都響・調布シリーズNo.13 ベスト・オブ・ベートーヴェン

[出演]
指揮:宮本文昭
ピアノ:小山実稚恵
[曲目]
ベートーヴェン:劇付随音楽《エグモント》序曲 op.84
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73 《皇帝》
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
検索結果:2252件中 1591-1600件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。