東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1611-1620件を表示

2012年

6/18(月)
19:00
サントリーホール

第736回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:大野和士
ヴァイオリン:庄司紗矢香
[曲目]
シェーンベルク:浄められた夜 op.4
シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 op.35
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
6/19(火)
19:00
東京文化会館

第737回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:大野和士
ヴァイオリン:庄司紗矢香
[曲目]
シェーンベルク:浄められた夜 op.4
シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 op.35
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
6/23(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.349

[出演]
指揮:梅田俊明
コントラバス:山本 修
[曲目]
ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編曲):交響詩《はげ山の一夜》》
クーセヴィツキー:コントラバス協奏曲 嬰ヘ短調
リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェヘラザード》 op.35
(ヴァイオリン独奏/四方恭子)
6/24(日)
10:30
東京文化会館内

手づくりトランペットワークショップ~自分だけのトランペットを作って都響メンバーと合奏しよう!

[出演]
トランペット:中山隆崇ほか
[曲目]
身近な材料を使ってトランペットを作り、楽器の仕組みを学びます。都響メンバーと一緒に合奏も!
ぜひ親子でご参加ください。
7/15(日)
14:00
サントリーホール

「作曲家の肖像」シリーズVol.87〈ショスタコーヴィチ〉

[出演]
指揮:小泉和裕
ピアノ:ミハイル・ルディ
[曲目]
〈ショスタコーヴィチ〉
祝典序曲 op.96 (1947)
ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 op.102 (1957)
交響曲第5番 ニ短調 op.47
7/19(木)
19:00
サントリーホール

第738回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:小泉和裕
[曲目]
ベートーヴェン:劇付随音楽《エグモント》序曲 op.84
ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』 より 「前奏曲と愛の死」
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74 《悲愴》
7/25(水)
18:30
東京文化会館

第14回都響とティーンズのためのジョイントコンサート

[出演]
指揮:現田茂夫
司会:本村由紀子
[曲目]
【小・中学生とのジョイント曲】
J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲

【高校生とのジョイント曲】
ハチャトゥリャン:バレエ音楽《ガイーヌ》 より 「剣の舞」「バラの乙女達の踊り」
「子守歌」「レズギンカ」

【都響の演奏】
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲《展覧会の絵》
8/4(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.350

[出演]
指揮:ユージーン・ツィガーン
ヴァイオリン:アレクサンドラ・スム
[曲目]
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
R.シュトラウス:交響詩《ドン・ファン》 op.20
R.シュトラウス:交響詩《死と変容》 op.24
8/5(日)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.12 《ショスタコーヴィチの叙情》

[出演]
ヴァイオリン:田口美里
ヴァイオリン:小林久美
ヴィオラ:小林明子
チェロ:江口心一
ピアノ:小川典子
[曲目]
モーツァルト:アダージョとフーガ ハ短調 K.546
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810《死と乙女》
ショスタコーヴィチ:ピアノ五重奏曲 ト短調
8/28(火)
19:00
サントリーホール

第739回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:下野竜也 他
ピアノ:舘野 泉 
[曲目]
《日本管弦楽の名曲とその源流−15(プロデュース:一柳 慧)》
ケージ:エトセトラ2(4群のオーケストラとテープのための) (1985)
(指揮:下野竜也、大河内雅彦、松村秀明、沖澤のどか)
一柳 慧:ピアノ協奏曲第5番「フィンランド」 - 左手のための (2012)(世界初演)
一柳 慧:交響曲第8番「Revelation2011」 (2011)(管弦楽版初演)
検索結果:2252件中 1611-1620件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。