東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1631-1640件を表示

2012年

11/3(土)
14:00
東京芸術劇場

「作曲家の肖像」シリーズVol.90〈マーラー〉

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
ソプラノ:森 麻季**
バリトン:河野克典*
[曲目]
【新・マーラー・ツィクルス④】
〈マーラー〉
「少年の不思議な角笛」より*
・死んだ鼓手
・むだな骨折り
・番兵の夜の歌
・この歌を作ったのは誰?
・高き知性をたたえて
・塔の中の囚人の歌
交響曲第4番 ト長調**
11/4(日)
15:00
横浜みなとみらいホール

依頼公演
横浜芸術アクション事業  インバル=都響 新 マーラー・ツィクルス4

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
ソプラノ:森 麻季**
バリトン:河野克典*
[曲目]
【新・マーラー・ツィクルス④】
マーラー:「少年の不思議な角笛」より*
・死んだ鼓手
・むだな骨折り
・番兵の夜の歌
・この歌を作ったのは誰?
・高き知性をたたえて
・塔の中の囚人の歌
マーラー:交響曲第4番 ト長調**
11/10(土)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.13 《輝けるドラゴンクエスト》

[出演]
お話:すぎやまこういち
トランペット:高橋 敦
トランペット:中山隆崇
ホルン:西條貴人
トロンボーン:小田桐寛之
テューバ:佐藤 潔
[曲目]
第1部
ガブリエリ:カンツォン・ペル・ソナーレ第4番/カンツォン第1番
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」よりムゼッタのワルツ
ホロヴィッツ:ミュージック・ホール組曲

第2部
すぎやまこういち:「ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」の音楽から
序曲
Love Song 探して
王城
おおぞらをとぶ
戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
フィナーレ
11/19(月)
19:00
東京文化会館

第744回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:小林研一郎
ヴィオラ:店村眞積*
[曲目]
ベルリオーズ:交響曲《イタリアのハロルド》 op.16*
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68 《田園》
11/23(金)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.351

[出演]
指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:矢部達哉
[曲目]
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調
12/15(土)
19:00
サントリーホール

第745回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:ヤクブ・フルシャ
ピアノ:ゲルハルト・オピッツ
[曲目]
バルトーク:ピアノ協奏曲第2番 Sz.95
コダーイ:ガランタ舞曲
バルトーク:《中国の不思議な役人》組曲 Sz.73
12/20(木)
19:00
東京文化会館

第746回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:ヤクブ・フルシャ
[曲目]
マルティヌー:交響曲第6番《交響的幻想曲》 H.343 (1953)
ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
12/24(月)
14:00
東京芸術劇場

都響スペシャル「第九」(12/24)

[出演]
指揮:カール=ハインツ・シュテフェンス
ソプラノ:澤畑恵美
メゾソプラノ:竹本節子
テノール:福井 敬
バリトン:福島明也
合唱:二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲『レオノーレ』第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/25(火)
19:00
東京文化会館

都響スペシャル「第九」(12/25)

[出演]
指揮:カール=ハインツ・シュテフェンス
ソプラノ:澤畑恵美
メゾソプラノ:竹本節子
テノール:福井 敬
バリトン:福島明也
合唱:二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲『レオノーレ』第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/26(水)
19:00
サントリーホール

都響スペシャル「第九」(12/26)

[出演]
指揮:カール=ハインツ・シュテフェンス
ソプラノ:澤畑恵美
メゾソプラノ:竹本節子
テノール:福井 敬
バリトン:福島明也
合唱:二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:序曲『レオノーレ』第3番 op.72b
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
検索結果:2252件中 1631-1640件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。