東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1641-1650件を表示

2013年

1/19(土)
15:00
横浜みなとみらいホール

依頼公演
横浜芸術アクション事業  インバル=都響 新 マーラー・ツィクルス5

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
メゾソプラノ:イリス・フェルミリオン
[曲目]
【新・マーラー・ツィクルス⑤】
マーラー:リュッケルトの詩による5つの歌
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
1/20(日)
14:00
東京芸術劇場

依頼公演
東京芸術劇場リニューアル記念公演《新・マーラー・ツィクルス-5》

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
フルート:上野由恵
[曲目]
モーツァルト:フルート協奏曲第2番 ニ長調 K.314(285d)
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 
1/22(火)
19:00
サントリーホール

第747回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
メゾソプラノ:イリス・フェルミリオン
[曲目]
【新・マーラー・ツィクルス⑤】
マーラー:リュッケルトの詩による5つの歌
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
1/27(日)
14:00
東京芸術劇場

「作曲家の肖像」シリーズVol.91〈ベートーヴェン〉

[出演]
指揮:エリアフ・インバル
ピアノ:清水和音
ヴァイオリン:矢部達哉
チェロ:向山佳絵子
[曲目]
〈ベートーヴェン〉
歌劇『フィデリオ』序曲 op.72c
ピアノ、ヴァイオリン、チェロのための三重協奏曲 ハ長調 op.56
交響曲第4番 変ロ長調 op.60
2/9(土)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサートVol.14 《シシリエンヌ-フランスの薫り》

[出演]
ピアノ:児玉 桃
ヴァイオリン:吉岡麻貴子
ヴァイオリン:横山和加子
ヴァイオリン:及川博史
ヴィオラ:小林明子
チェロ:長谷部一郎
[曲目]
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調
ショーソン:ピアノ、ヴァイオリンと弦楽四重奏のための協奏曲 ニ長調(ピアノ独奏:児玉 桃、ヴァイオリン独奏:吉岡麻貴子)
2/10(日)
14:00
調布市グリーンホール

共催公演
都響・調布シリーズNo.14 スペインを彩った音楽

[出演]
指揮:キンボー・イシイ=エトウ
メゾソプラノ:谷口睦美
司会:朝岡 聡
[曲目]
ロッシーニ:歌劇『セビリアの理髪師』序曲
ビゼー:歌劇『カルメン』より
ファリャ:バレエ組曲《恋は魔術師》
ラヴェル:ボレロ
3/17(日)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.352

[出演]
指揮:アンドリュー・リットン
ピアノ:山下洋輔*
[曲目]
ガーシュウィン:パリのアメリカ人
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー*
バーンスタイン:『キャンディード』序曲 (1956/89改訂)
バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』 より 「シンフォニック・ダンス」 (1957/60編曲)
3/22(金)
19:00
東京文化会館

第748回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮:アンドリュー・リットン
ピアノ:伊藤 恵
[曲目]
プロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》組曲第3番 op.101
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
プロコフィエフ:交響曲第4番 ハ長調 op.112 (改訂版) (1947)
3/29(金)
19:00
サントリーホール

第749回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:小泉和裕
ソプラノ:澤畑恵美
テノール:経種廉彦
バリトン:萩原 潤
合唱:栗友会合唱団
合唱:武蔵野音楽大学室内合唱団
[曲目]
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
オルフ:世俗カンタータ《カルミナ・ブラーナ》
4/3(水)
19:00
サントリーホール

第750回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:ジェームズ・ジャッド
ピアノ:ヴァディム・ホロデンコ
[曲目]
エルガー:弦楽セレナード ホ短調 op.20
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73 《皇帝》
ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第5番 ニ長調
検索結果:2252件中 1641-1650件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。