東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2252件中 1661-1670件を表示

2013年

6/26(水)
19:00
サントリーホール

第754回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:ヤクブ・フルシャ
ピアノ:ヤン・リシエツキ
[曲目]
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
6/30(日)
14:00
東京芸術劇場

「作曲家の肖像」シリーズVol.92〈ドビュッシー〉

[出演]
指揮:ヤクブ・フルシャ
ハープ:吉野直子
[曲目]
〈ドビュッシー〉
牧神の午後への前奏曲
管弦楽のための映像
神聖な舞曲と世俗的な舞曲
交響詩《海》-3つの交響的スケッチ
7/6(土)
14:00
東京文化会館小ホール

都響メンバーによる室内楽トークコンサートVol.16 《ピアノ五重奏》

[出演]
ヴァイオリン:海和伸子、大和加奈
ヴィオラ:村田恵子
チェロ:松岡陽平
ピアノ:三輪 郁(ゲスト出演)
[曲目]
モーツァルト:ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 K. 493
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 作品18-6
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番
7/15(月)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.354

[出演]
指揮:エヴァ・オリカイネン
ヴァイオリン:クララ=ジュミ・カン
[曲目]
ブラームス:悲劇的序曲 op.81
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
7/22(月)
19:00
サントリーホール

第755回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮:小泉和裕
チェロ:ニコラ・アルトシュテット
[曲目]
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 B.191
グラズノフ:バレエ音楽《四季》
7/27(土)
15:00
東京文化会館

第15回ジョイントコンサート

[出演]
指揮:現田茂夫
歌とお話:宮本益光(バリトン)
[曲目]
<小中学生とのジョイント曲>
チャイコフスキー:バレエ組曲《白鳥の湖》 より「情景」、「ワルツ」、「四羽の白鳥」、「乾杯の踊り」
<高校生とのジョイント曲>                
チャイコフスキー:祝典序曲《1812年》 op.49
<都響の演奏>
モーツァルト:歌劇『魔笛』 K.620 より序曲、「オイラは鳥刺しパパゲーノ
(日本語訳詞:宮本益光)」
ビゼー:歌劇『カルメン』 より 「アラゴネーズ」、「闘牛士の歌」          
ストラヴィンスキー:バレエ音楽《火の鳥》 (1919年版)
8/24(土)
14:00
東京芸術劇場

「作曲家の肖像」シリーズVol.93〈チャイコフスキー〉

[出演]
指揮:リュウ・シャオチャ
ヴァイオリン:コリヤ・ブラッハー
[曲目]
〈チャイコフスキー〉
歌劇『エフゲニー・オネーギン』 より 「ポロネーズ」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
組曲第3番 ト長調 op.55
9/8(日)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサートNo.355

[出演]
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:三浦文彰
[曲目]
メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》 op.26
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
9/14(土)
14:00
札幌コンサートホールKitara大ホール

ドラゴンクエストの世界

[出演]
指揮とお話:すぎやまこういち
[曲目]
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅩ」目覚めし五つの種族
9/15(日)
14:00
札幌コンサートホールKitara

札幌特別公演

[出演]
指揮:小林研一郎
ヴァイオリン:三浦文彰
[曲目]
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
検索結果:2252件中 1661-1670件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。