東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2241件中 1951-1960件を表示

2019年

12/23(月)
19:00
東京芸術劇場コンサートホール

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮/レオシュ・スワロフスキー
ソプラノ/安井陽子
メゾソプラノ/富岡明子
テノール/福井 敬
バリトン/甲斐栄次郎
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/24(火)
19:00
サントリーホール

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮/レオシュ・スワロフスキー
ソプラノ/安井陽子
メゾソプラノ/富岡明子
テノール/福井 敬
バリトン/甲斐栄次郎
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
12/25(水)
19:00
東京文化会館

都響スペシャル「第九」

[出演]
指揮/レオシュ・スワロフスキー
ソプラノ/安井陽子
メゾソプラノ/富岡明子
テノール/福井 敬
バリトン/甲斐栄次郎
合唱/二期会合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》

2020年

1/16(木)
19:00
サントリーホール

第895回 定期演奏会Bシリーズ
【愛する人々に捧ぐ】

[出演]
指揮/マーティン・ブラビンズ
トロンボーン/ヨルゲン・ファン・ライエン(RCO首席奏者)
[曲目]
ラヴェル:クープランの墓
マクミラン:トロンボーン協奏曲(2016)(日本初演)
エルガー:エニグマ変奏曲 op.36
2/2(日)
14:00
サントリーホール

都響スペシャル

[出演]
指揮/フランソワ=グザヴィエ・ロト
合唱/栗友会合唱団
[曲目]
ラモー:オペラ=バレ『優雅なインドの国々』組曲
ルベル:バレエ音楽《四大元素》
ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》(全曲)
2/3(月)
19:00
東京文化会館

第896回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/フランソワ=グザヴィエ・ロト
合唱/栗友会合唱団
[曲目]
ラモー:オペラ=バレ『優雅なインドの国々』組曲
ルベル:バレエ音楽《四大元素》
ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》(全曲)
2/8(土)
14:00
サントリーホール

プロムナードコンサート No.385
【五大陸音楽めぐり④ 「音楽の世界遺産─不滅の名曲集」】

[出演]
指揮/小泉和裕
[曲目]
ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
リスト:交響詩《レ・プレリュード》 S.97
ムソルグスキー:歌劇『ホヴァンシチナ』前奏曲「モスクワ河の夜明け」
ハチャトゥリャン:バレエ音楽《ガイーヌ》より「剣の舞」「バラの乙女達の踊り」「レズギンカ」
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34
ビゼー:《アルルの女》組曲第2番
3/4(水)
19:00
サントリーホール

<公演中止>第897回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/大野和士
ソプラノ/中村恵理
メゾソプラノ/清水華澄
テノール/トピ・レティプー
児童合唱/東京少年少女合唱隊
合唱/新国立劇場合唱団
[曲目]
ベルリオーズ:歌劇『ベアトリスとベネディクト』序曲
ドビュッシー:舞踊詩《遊戯》
ブリテン:春の交響曲 op.44
3/9(月)
19:00
東京文化会館

<公演中止>第898回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/大野和士
[曲目]
ベルク:管弦楽のための3つの作品 op.6
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93
3/22(日)
14:00
サントリーホール

<公演中止>プロムナードコンサート No.386
【五大陸音楽めぐり⑤ 「躍動する音のドラマ」】

[出演]
指揮/大野和士
フルート/柳原佑介
[曲目]
R.シュトラウス:交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》op.28
ニールセン:フルート協奏曲
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士』組曲
検索結果:2241件中 1951-1960件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。