3/19(木)
18:45
|
東京文化会館
|
第134回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/ペーター・マーク
ヴァイオリン/塩川悠子
ソプラノ/豊田喜代美、津下美奈子
女声合唱/二期会
- [曲目]
-
モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201(186a)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219 《トルコ風》
メンデルスゾーン:劇付随音楽《真夏の夜の夢》
|
3/25(水)
18:45
|
新宿文化センター
|
第139回 ファミリーコンサート
- [出演]
-
指揮/ペーター・マーク
- [曲目]
-
モーツァルト:交響曲第34番 ハ長調 K.338
モーツァルト:6つのドイツ舞曲 K.600 第1番 ハ長調、第2番 へ長調、第5番 ト長調
モーツァルト:4つのドイツ舞曲 K.602 第3番 ハ長調
モーツァルト:3つのドイツ舞曲 K.605 第2番 ト長調、第3番 ハ長調 《そり遊び》
J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲
J.シュトラウス2世:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214
J.シュトラウス2世(ヨゼフ・シュトラウスとの合作):ピチカート・ポルカ
J.シュトラウス2世:ポルカ・フランセーズ《クラップフェンの森で》 op.336
J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《雷鳴と稲妻》 op.324
J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437
|
4/15(水)
19:00
|
東京文化会館
|
第135回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/ディーター=ゲルハルト・ヴォルム
ヴァイオリン/堀米ゆず子
- [曲目]
-
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
|
4/16(木)
19:00
|
東京文化会館
|
第135回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/ディーター=ゲルハルト・ヴォルム
ヴァイオリン/堀米ゆず子
- [曲目]
-
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
|
4/29(水)
14:00
|
立川市民会館
|
第140回 ファミリーコンサート
- [出演]
-
指揮/尾高忠明
ピアノ/田崎悦子
- [曲目]
-
芥川也寸志:弦楽のための三楽章-トリプティーク (1953)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 B.163
|
5/18(月)
18:45
|
新宿文化センター
|
第141回 ファミリーコンサート
- [出演]
-
指揮/ヴィクター・フェルドブリル
チェロ/堤 剛
- [曲目]
-
フリードマン:カナダの3つの絵による《イメージ》
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 B.191
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
|
5/29(金)
19:00
|
東京文化会館
|
第136回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/渡邉暁雄
ヴァイオリン/ウート・ウーギ
- [曲目]
-
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136(125a)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ニールセン:交響曲第2番 ロ短調 op.16 《四つの気質》
|
5/30(土)
19:00
|
東京文化会館
|
第136回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/渡邉暁雄
ヴァイオリン/ウート・ウーギ
- [曲目]
-
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136(125a)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
ニールセン:交響曲第2番 ロ短調 op.16 《四つの気質》
|
6/20(土)
18:45
|
杉並公会堂
|
第142回 ファミリーコンサート
- [出演]
-
指揮/大町陽一郎
ヴァイオリン/海野義雄
- [曲目]
-
シューベルト:劇付随音楽《ロザムンデ》序曲 D797
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68
|
6/29(月)
19:00
|
東京文化会館
|
第137回 定期演奏会
- [出演]
-
指揮/ズデニェック・コシュラー
ピアノ/野島 稔
- [曲目]
-
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70 (1945)
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》 (1919年版)
|