東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2241件中 431-440件を表示

1982年

9/23(木)
14:00
ゆうぽうと簡易保険ホール

第154回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/サー・チャールス・マケラス
ヴァイオリン/前橋汀子
語り/内田陽子
[曲目]
ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob.I:104 《ロンドン》
パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.6
ブリテン:青少年のための管弦楽入門 (パーセルの主題による変奏曲とフーガ) op.34
9/27(月)
19:00
東京文化会館

第162回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/サー・チャールス・マケラス
チェロ/ヤーノシュ・シュタルケル
[曲目]
エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
エルガー:交響曲第1番 変イ長調 op.55
10/7(木)
19:00
東京文化会館

第163回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/モーシェ・アツモン
ヴァイオリン/堀米ゆず子
[曲目]
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
フランク:交響曲 ニ短調
10/19(火)
19:00
東京文化会館

第164回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/モーシェ・アツモン
[曲目]
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB105 (ノヴァーク版)
11/8(月)
18:45
新宿文化センター

第155回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/モーシェ・アツモン
ピアノ/園田高弘
[曲目]
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74 《悲愴》
11/12(金)
19:00
東京文化会館

第165回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/モーシェ・アツモン
ピアノ/ミハイル・プレトニョフ
[曲目]
チャイコフスキー:幻想序曲《ロメオとジュリエット》
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
プロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》組曲第1番、第2番より
11/18(木)
19:00
東京文化会館

第166回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/モーシェ・アツモン
ソプラノ/大倉由紀枝
テノール/鈴木寛一
バリトン/久岡 昇
合唱/武蔵野音楽大学
合唱指揮/佐久間哲也
[曲目]
ハイドン:オラトリオ《天地創造》 Hob.XXI:2
11/28(日)
14:00
東京文化会館

第156回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/森 正
ピアノ/神野 明
[曲目]
メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》 op.26
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537 《戴冠式》
ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《我が人生は愛と喜び》 op.263
J.シュトラウス2世:アンネン・ポルカ op.117
J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《観光列車》 op.281
ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ《女心》 op.166
J.シュトラウス2世:ワルツ《春の声》 op.410
J.シュトラウス2世(ヨゼフ・シュトラウスとの合作):ピチカート・ポルカ
J.シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 op.314
12/4(土)
19:00
東京文化会館

第167回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/小林研一郎
ピアノ/清水和音
[曲目]
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
ストラヴィンスキー:バレエ音楽《火の鳥》 (1910年全曲版)
12/16(木)
19:00
東京文化会館

第168回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/小林研一郎
ソプラノ/嶺 貞子
アルト/西 明美
テノール/大野徹也
バリトン/栗林義信
合唱/東京混声合唱団、武蔵野合唱団
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》
検索結果:2241件中 431-440件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。