東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2241件中 511-520件を表示

1985年

2/15(金)
19:00
東京文化会館

第209回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
ヴァイオリン/原田幸一郎
ヴィオラ/数住岸子
[曲目]
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d)
マーラー:交響曲第1番 ニ長調 《巨人》
2/26(火)
19:00
東京文化会館

第210回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
[曲目]
マーラー:交響曲第9番 ニ長調
3/3(日)
13:30
ゆうぽうと簡易保険ホール

特別演奏会

[出演]
指揮/ガリー・ベルティーニ
[曲目]
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
3/13(水)
19:00
東京文化会館

第211回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/小泉和裕
ピアノ/クリスティーナ・オルティーズ
[曲目]
スメタナ:歌劇『売られた花嫁』序曲
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 op.25
ブラームス(シェーンベルク編曲):ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 op.25
3/15(金)
18:45
新宿文化センター

第179回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/小泉和裕
ピアノ/海老彰子
[曲目]
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14
3/21(木)
14:00
サンパール荒川

第180回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/小松一彦
テノールと司会/川村敬一
バレエ/松山バレエ団
[曲目]
スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲
ショパン:バレエ音楽《レ・シルフィード》より「プレリュード」、「ノクターン」、「ワルツ」、「マズルカ」、「マズルカ」、「プレリュード」、「ワルツ」、「ワルツ」
イタリア民謡:
デンツァ:フニクリ・フニクラ、カルディッロ:カタリ・カタリ(つれない心)、カプア:オー・ソレ・ミオ
ハチャトゥリャン:バレエ音楽《ガイーヌ》より「剣の舞」、「子守歌」、「バラの乙女達の踊り」、「アダージョ」、「レズギンカ」
3/29(金)
19:00
東京文化会館

第212回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/小林研一郎
アルト/伊原直子
テノール/高 丈二
バリトン/池田直樹
合唱/武蔵野合唱団、東京音楽大学、早稲田大学グリー・クラブ
[曲目]
ベルリオーズ:劇的交響曲《ロメオとジュリエット》 op.17
4/5(金)
19:00
東京文化会館

第213回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/アダム・フィッシャー
ヴァイオリン/ゲアハルト・ヘッツェル
ソプラノ/曽我栄子
[曲目]
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
マーラー:交響曲第4番 ト長調
4/9(火)
18:45
新宿文化センター

第181回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/アダム・フィッシャー
ピアノ/宮沢明子
[曲目]
シューベルト:劇付随音楽《ロザムンデ》序曲 D797
ハイドン:ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲《展覧会の絵》
4/26(金)
19:00
東京文化会館

第214回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/飯守泰次郎
ピアノ/ユーリー・エゴロフ
[曲目]
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64
検索結果:2241件中 511-520件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。