東京都交響楽団創立50周年

1965年創立時からの主催公演情報を検索する事ができます(一部依頼・共催公演を含む)。

キーワード 

検索期間

日 〜
以下年代ボタンからでも公演情報をご覧いただけます。
検索結果:2241件中 571-580件を表示

1986年

10/28(火)
19:00
調布グリーンホール

第198回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/エヴァ・ミフニック
ピアノ/舘野 泉
[曲目]
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
ストラヴィンスキー:バレエ組曲《火の鳥》 (1919年版)
11/5(水)
19:00
東京文化会館

第243回 定期演奏会Aシリーズ
チャイコフスキー・プログラム

[出演]
指揮/小泉和裕
ヴァイオリン/千住真理子
[曲目]
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
チャイコフスキー:交響曲《マンフレッド》 op.58
11/17(月)
19:00
東京文化会館

第244回 定期演奏会Bシリーズ
リストの没後100年を記念して

[出演]
指揮/小泉和裕
ピアノ/アンドレ・ワッツ
[曲目]
ストラヴィンスキー:バレエ組曲《プルチネルラ》
リスト:交響詩《タッソ、悲哀と勝利》 S.96
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
レスピーギ:交響詩《ローマの松》
12/17(水)
19:00
東京文化会館

第245回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/岩城宏之
ピアノ/木村かをり
合唱/東京混声合唱団
[曲目]
武満 徹:リヴァラン (1984)(日本初演)
ラヴェル:バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 (全曲)
12/26(金)
19:00
東京文化会館

第246回 定期演奏会Bシリーズ

[出演]
指揮/小泉和裕
ソプラノ/豊田喜代美
アルト/春日成子
テノール/大野徹也
バリトン/勝部 太
合唱/都響創立20周年記念合唱団、東京オラトリオ研究会
合唱指揮/郡司 博、加納由貴夫
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》
12/27(土)
19:00
新宿文化センター

特別演奏会

[出演]
指揮/小泉和裕
ソプラノ/豊田喜代美
アルト/春日成子
テノール/大野徹也
バリトン/勝部 太
合唱/都響創立20周年記念合唱団、東京オラトリオ研究会
合唱指揮/郡司 博、加納由貴夫
[曲目]
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 《合唱付》

1987年

1/16(金)
19:00
東京文化会館

第247回 定期演奏会Aシリーズ
都響日本の作曲家シリーズ1<貴志康一の没後50年を記念して>

[出演]
指揮/小松一彦
ソプラノ/豊田喜代美
ヴァイオリン/辻 久子
[曲目]
貴志康一:7つの日本歌曲より《天の原》、《かもめ》、《赤いかんざし》、《かごかき》
貴志康一:ヴァイオリン協奏曲
貴志康一:交響曲《仏陀》
1/18(日)
14:00
杉並公会堂

第199回 ファミリーコンサート

[出演]
指揮/小松一彦
ヴァイオリン/古澤 巌
[曲目]
ニコライ:歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲
ラロ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.21 《スペイン交響曲》
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 《運命》
1/30(金)
19:00
東京文化会館

第248回 定期演奏会Bシリーズ
都響日本の作曲家シリーズ2<三善 晃作品集>

[出演]
指揮/尾高忠明
ピアノ/小賀野久美
合唱/東京放送児童合唱団
[曲目]
三善 晃:交響三章 (1960)
三善 晃:ピアノ協奏曲 (1962)
三善 晃:響紋-オーケストラと童声合唱のための (1984)
2/9(月)
19:00
東京文化会館

第249回 定期演奏会Aシリーズ

[出演]
指揮/若杉 弘
メゾソプラノ/春日成子
[曲目]
ツェムリンスキー:メーテルリンクの詩による6つの歌 op.13(日本初演)
マーラー:交響曲第10番 嬰へ長調
検索結果:2241件中 571-580件を表示

作曲者・作品および出演者名は一部を除いて2015年時点使用の表記に統一しています。