教育活動 / ヤングシート - 活動紹介

オーケストラの演奏会に青少年と保護者をペアでご招待!
東京都交響楽団では、より多くの青少年の皆さんにオーケストラの生演奏による感動を味わっていただくために、休日昼間の主催公演に『ヤングシート』を設置し、青少年の皆さんをご招待しております。 (招待対象:小学4年生から高校3年生までと保護者のペアで20組40名様)ヤングシートの募集について
今後の実施については、新型コロナウイルス感染症拡大の状況と、国や東京都における対応・方針等の動向を踏まえ、当団で策定した「演奏会再開への行程表と指針」をもとに判断していきます。
※コロナウイルス感染拡大防止のため、下記をお読みいただき、ご了承の上申込みください。
【お客様へのお願い】
・会場内ではマスクを常時着用してください。
・サーモグラフィー等による来場者の検温を実施します。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いします。
・来場者同士の間隔の確保をお願いいたします。
・大きな声での会話、館内での飲食はお控えください。(体調維持等のための水分補給をする場合はロビーでお願いします)
・次に該当する場合は来場・入場をお控えください。
①37.5℃以上の発熱がある。
② 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・臭覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
③新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある。
④過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある。
・来場者から感染者が発生した場合、来場者の氏名・連絡先情報を保健所等の公的機関へ提供する場合があります。
・本公演での感染症対策については、 6月25日に東京都交響楽団が策定した「演奏会再開への行程表と指針」をご参照ください。
(各公演の内容や公演会場のガイドライン等によって、内容を追加、変更させていただく場合があります)
・ご来場は青少年・保護者共、ご当選者本人のみでお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症への対応の観点から、当面の間、小学生だけでなく中高生も保護者同伴を必須とさせていただきます。
・当選した方へお送りする「来場のお客様へのご案内」や会場のスタッフのご案内をお守りください。
※コロナウイルス感染拡大防止のため、下記をお読みいただき、ご了承の上申込みください。
【お客様へのお願い】
・会場内ではマスクを常時着用してください。
・サーモグラフィー等による来場者の検温を実施します。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いします。
・来場者同士の間隔の確保をお願いいたします。
・大きな声での会話、館内での飲食はお控えください。(体調維持等のための水分補給をする場合はロビーでお願いします)
・次に該当する場合は来場・入場をお控えください。
①37.5℃以上の発熱がある。
② 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・臭覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
③新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある。
④過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある。
・来場者から感染者が発生した場合、来場者の氏名・連絡先情報を保健所等の公的機関へ提供する場合があります。
・本公演での感染症対策については、 6月25日に東京都交響楽団が策定した「演奏会再開への行程表と指針」をご参照ください。
(各公演の内容や公演会場のガイドライン等によって、内容を追加、変更させていただく場合があります)
・ご来場は青少年・保護者共、ご当選者本人のみでお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症への対応の観点から、当面の間、小学生だけでなく中高生も保護者同伴を必須とさせていただきます。
・当選した方へお送りする「来場のお客様へのご案内」や会場のスタッフのご案内をお守りください。
第147回招待公演 募集期間2021年1月18日(月)~2021年2月3日(水)9:59
都響スペシャル2021(2/11)
2021年2月11日(木・祝)14:00開演(13:00開場) サントリーホール-
- 出 演
- 指揮/川瀬賢太郎 ヴァイオリン/金川真弓
-
- 曲 目
- ベートーヴェン:《ウェリントンの勝利》(戦争交響曲)op.91
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93
-
- 聴きどころ
- 川瀬賢太郎の指揮でお届けするベートーヴェン・プログラムです。「戦争交響曲」の異名を持つ《ウェリントンの勝利》は、1813年ビトリアの戦いを描写し、「ルール・ブリタニア」(イギリス軍)と「マールボロ行進曲」(フランス軍)が火花を散らすという、第8交響曲の直前に書かれたとは思えないような異色作。生誕250年だからこそのレアな演奏機会です。今回、大砲と銃撃戦の描写は、効果音を用いて演出します。そして、チャイコフスキー、ロン=ティボーといった国際コンクールで上位入賞を果たし、ベルリンを拠点に活躍するヴァイオリニスト金川真弓の独奏によるヴァイオリン協奏曲。高い技量はもとより、聴衆を惹きつける存在感にもご注目ください。

応募フォーム

ご招待年間500名対 象 小学生〜高校生まで
- 必ず保護者(成人同伴者)とペアでお申し込みください。
- 兄弟でご応募の際は、各応募枠で同じご住所・お電話番号をご入力いただき、応募理由欄に合計人数をご記載ください。
- 応募多数の場合は厳正な抽選により当選者を決定いたします。
- 当落の通知はE-mailで行います。都響からのE-mailを受信できるよう、ドメイン設定(@tmso.or.jp)をお願いいたします。
- 入場はご当選者が対象となるため、ご本人様以外のご参加はお断りさせていただいております。あらかじめご了承ください。
- コロナウイルス感染拡大防止のため、上記【お客様へのお願い】を必ずお読みいただき、ご了承いただける方のみお申込みください。
ヤングシート イベントレポート
- 第138回
- 第134回
- 第133回
- 第132回
- 第131回
- 第130回
- 第129回
- 第128回
開演前のホールを大公開!
コンサートが始まる前のホールを特別にご案内します(年2~3回実施)。
本番で使われる珍しい楽器やステージで準備をしている様子が見られるかも?!
たくさんのお客様をお迎えする直前の客席、緊張感あふれる空気を体感してください。
※応募多数の場合は厳正な抽選により当選者を決定いたします。
探索レポート 2019.9.8
日本・フィンランド外交関係樹立100周年と渡邉暁雄 生誕100年を記念したプログラム。
「フィンランドがなぜ世界一幸せな国」とされるのか?
ラフマニノフの身長と手の大きさは?
なども話題にした予習から、いざホール内へ。
本番前のピーンと張り詰めた独特の空気感も感じながら、
ステージ横や楽屋、客席などを回って、
いつもとは違う体験を気に入って頂けた様子でした。
2020年度ヤングシート対象公演一覧
公演
中止
第140回招待公演
2020年5月17日(日)
第904回 定期演奏会Cシリーズ
公演
中止
第141回招待公演
2020年7月12日(日)
プロムナードコンサート No.387
受付
終了
第142回招待公演
2020年9月12日(土)
都響スペシャル2020(9/12)
受付
終了
第143回招待公演
2020年10月11日(日)
都響スペシャル2020(10/11)
受付
終了
第144回招待公演
2020年11月15日(日)
都響スペシャル2020(11/15)
受付
終了
第145回招待公演
2020年11月23日(月・祝)
都響スペシャル2020(11/23)
受付
終了
第146回招待公演
2020年12月5日(土)
都響スペシャル2020(12/5)
受付中
第147回招待公演
2021年2月11日(木・祝)
都響スペシャル2021(2/11)
第148回招待公演
2021年2月28日(日)
第921回 定期演奏会Cシリーズ
第149回招待公演
2021年3月20日(土・祝)