第1026回定期演奏会Bシリーズ
B SERIESサントリーホール
指揮/大野和士
ヴァイオリン/アリーナ・イブラギモヴァ
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 嬰ハ短調 op.129
ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141
サントリーホール
指揮/大野和士
ヴァイオリン/アリーナ・イブラギモヴァ
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 嬰ハ短調 op.129
ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141
小金井 宮地楽器ホール
指揮/大野和士
司会/江原陽子
ダンス/コンドルズ(振付/近藤良平)
すぎやまこういち:交響組曲『ドラゴンクエストⅤ』天空の花嫁 より「序曲のマーチ」
ビゼー:歌劇『カルメン』より「前奏曲」
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調 ♪指揮体験コーナー
アンダーソン:ワルツィング・キャット
ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ《鍛冶屋》 op.269 ♪コンドルズと一緒に踊ろう!
久石 譲(編曲/萩森英明):映画『となりのトトロ』より「さんぽ」 ♪みんなで一緒に歌おう!
マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲
ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲
東京芸術劇場 コンサートホール
指揮/大野和士
司会/小林顕作
ダンス・振付/近藤良平
ダンス/コンドルズ
児童合唱/東京少年少女合唱隊☆
管弦楽/東京都交響楽団
グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 ♪指揮体験コーナー
アンダーソン:ワルツィング・キャット
チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》 op.71より「ジゴーニュおばさんと道化師たち」 ♪コンドルズによるダンス
久石 譲(編曲/萩森英明):映画『となりのトトロ』より「さんぽ」☆ ♪みんなで一緒に歌おう!
平井夏美(編曲/萩森英明):瑠璃色の地球☆
ドリーブ:バレエ組曲《コッペリア》より「前奏曲とマズルカ」
東京芸術劇場 プレイハウス
ダンス/Noism2(演出振付/金森 穣)
ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』 ※録音音源での上演です
ワークショップ:《黒衣と火の鳥の視界を体験しよう》
東京芸術劇場 シアターイースト
ラグナ/種谷典子
ヴァレモン/小野寺光
ストーリーテラー/神原愛可
ヴァイオリン/福崎雄也
クラリネット/濱崎由紀
トロンボーン/東川暁洋
ハープ/宮本あゆみ
打楽器/永野雅晴
エレナ・カッツ=チェルニン(作曲)、スザンネ・フェリシタス・ヴォルフ(台本):『しろくまの王さま ヴァレモンの物語』(日本初演・日本語上演)
東京芸術劇場 コンサートホール
指揮/大野和士
司会/小林顕作
ダンス・振付/近藤良平
ダンス/コンドルズ
児童合唱/東京少年少女合唱隊☆
管弦楽/東京都交響楽団
グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 ♪指揮体験コーナー
アンダーソン:ワルツィング・キャット
チャイコフスキー:バレエ音楽《くるみ割り人形》 op.71より「ジゴーニュおばさんと道化師たち」 ♪コンドルズによるダンス
久石 譲(編曲/萩森英明):映画『となりのトトロ』より「さんぽ」☆ ♪みんなで一緒に歌おう!
平井夏美(編曲/萩森英明):瑠璃色の地球☆
ドリーブ:バレエ組曲《コッペリア》より「前奏曲とマズルカ」
東京芸術劇場 プレイハウス
ダンス/Noism2(演出振付/金森 穣)
ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』 ※録音音源での上演です
ワークショップ:《黒衣と火の鳥の視界を体験しよう》
東京芸術劇場 シアターイースト
ラグナ/種谷典子
ヴァレモン/小野寺光
ストーリーテラー/神原愛可
ヴァイオリン/福崎雄也
クラリネット/濱崎由紀
トロンボーン/東川暁洋
ハープ/宮本あゆみ
打楽器/永野雅晴
エレナ・カッツ=チェルニン(作曲)、スザンネ・フェリシタス・ヴォルフ(台本):『しろくまの王さま ヴァレモンの物語』(日本初演・日本語上演)
東京芸術劇場 コンサートホール
指揮/大野和士
ダンス/Noism Company Niigata**(演出振付/金森 穣)
独唱/未定*
合唱/新国立劇場合唱団*
モーツァルト:歌劇『魔笛』序曲 K.620
モーツァルト:ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》*
ペルト:フラトレス~弦楽と打楽器のための**
ファリャ:バレエ音楽《三角帽子》第2組曲
ラヴェル:ボレロ**
サントリーホール
指揮/小泉和裕
パッヘルベル:カノン
アルビノーニ(ジャゾット編曲):弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調(1958)
モーツァルト:歌劇『魔笛』序曲 K.620
ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』序曲 op.77
スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲
マスカーニ:歌劇『友人フリッツ』間奏曲
ポンキエッリ:歌劇『ジョコンダ』より「時の踊り」
エルガー:行進曲《威風堂々》第1番 ニ長調 op.39-1