2023年度楽季ラインナップ発表

ニュース

 2023年度の都響は、新しい時代へ向かっての希望を込めた意欲的なプログラムをお届けいたします。
 音楽監督 大野和士はマーク=アンソニー・ターネジの《タイム・フライズ》をコロナ禍による2度の延期を経て、満を持して日本初演。また【レーガー&ラフマニノフ生誕150年記念】と題し、晩年のレーガーと若きラフマニノフの作品を取り上げます。首席客演指揮者 アラン・ギルバートは、ニューヨーク・フィル音楽監督時代から熱心に取り組んできたニールセンの交響曲を披露。またベートーヴェン「第九」に登壇し、祝祭を響かせます。【ブルックナー生誕200年に向けて】では、2024年にかけて継続的にブルックナーの交響曲を演奏。終身名誉指揮者 小泉和裕は円熟のタクトでブルックナーの交響曲第2番を指揮します。そして桂冠指揮者 エリアフ・インバル【インバル/都響第3次マーラー・シリーズ①】と題し、3度目の交響曲全曲演奏に取り組みます。インバル×都響の新たなるマーラー探求の旅をご期待ください。

 顔ぶれ豊かな客演指揮者陣も見逃せません。山田和樹の待望の三善晃・反戦三部作、尾高忠明の格調高いエルガー2番、ヴァンスカのシベリウス交響曲集、ミンコフスキ下野竜也のブルックナー。ゲッツェルレネスアクセルロッドヴィト大友直人と魅力的なソリストたち。そして何と言ってもジョン・アダムズによる自作の指揮はまさに「事件」。記憶に残る公演となること間違いなしです。

 2023年度も当団公演にご注目賜りますよう、お願いいたします。

2023年度会員券について

 2022年度会員の皆様へ2023年度会員券へのご継続のご案内を2022年10月12日頃にお届け予定です。
一般発売:11 月 9日(水)10 時  会員先行発売:10 月26 日(水)10 時  会員の方へ


2023年度楽季プログラムフライヤー ダウンロード

プログラム一覧表を印刷する場合はこちら

音楽監督 大野和士 メッセージ|2023年度楽季プログラムについて

©Rikimaru Hotta


 都響会員の皆様、熱いファンの皆様、また音楽鑑賞教室で都響と出会う若い聴衆の方々のために、2023/24シーズンのプログラムをお知らせできますのをこの上ない喜びと感じております。
 新しいプログラムには、未だこの3年間の難しい時期の影響が、プログラムの置き換えや、やっと出会える指揮者、ソリストの皆さんとの共演に見られますが、全体としては、新しい時代に向かっての始動を感じていただけるプログラムを並べましたので、心からお楽しみいただけると幸いです。

 私が指揮を執る演奏会としては、都響音楽監督就任の際にも演奏した、マーラーの交響曲第7番(4/13定期B)をもって新シーズンの幕開けとします。宇宙的な規模を持ち、現実的な次元を遥かに超えたようなこの曲を再び演奏できることに大変意義を感じております。
 また、2つめの定期(4/21定期A)では、都響のために書かれた「Tokyo Time」を含むターネジ《タイム・フライズ(Time Flies)》をようやく初演。エルガーの《エニグマ変奏曲》との間には、2021年ジュネーヴ国際音楽コンクール・チェロ部門で優勝した上野通明さんのソロで、コンクールのファイナルで演奏したルトスワフスキのチェロ協奏曲を演奏します。ソロとオーケストラの間に飛び散る激しい火花をとくとご覧あれ。
 10月の定期(10/14定期C)では、ジェイムズ・デプリースト(都響常任指揮者/在任2005年4月~2008年3月)没後10年の記念コンサートとして、マエストロが最後に都響を指揮したコンサート(2009年12月)でもソリストを務めたイザベル・ファウストが、曲目も同じシューマンのヴァイオリン協奏曲で登場。集中力とロマンに満ちたこの協奏曲を、マグヌス・リンドベルイがベートーヴェン生誕250年記念(2020年)の際に作った、ベートーヴェンのモティーフを散りばめた曲《アブセンス》とベートーヴェン第7番が包みます。
 12月の定期(12/7定期A、12/8定期C)には、レーガー、ラフマニノフ生誕150年記念年なので、象徴派の画家ベックリンにまつわる作品を特集します。というと多くの方々が、ベックリンの絵からラフマニノフが作曲した《死の島》を思い浮かべるかと思いますが、今回は不吉な予感を想起させる絵画4作全てに作曲を施したレーガーの《ベックリンによる4つの音詩》を選び、ラフマニノフの方は、名ピアニストのニコライ・ルガンスキーを招き、彼(ラフマニノフ)の“青春の歌”とも言える、ピアノ協奏曲第1番をレーガーと組み合わせました。そして、若いラフマニノフと晩年のレーガーをシューマンの交響曲第4番が心優しく見つめます。

 さて、都響の誇る指揮者陣も引き続き、魅力的なプログラムで大いに湧かせてくれることでしょう。
 名匠エリアフ・インバルは、ショスタコーヴィチ第9番と、得意のバーンスタイン第3番《カディッシュ》(2/16定期B、2/17都響スペシャル)。そして特筆すべきは、彼が御年88歳にして、都響とマーラーの交響曲に戻ってきてくれます。まずは、第10番(デリック・クック補筆版)です(2/22定期C、2/23都響スペシャル)。“まずは”という言葉で、既に期待される方も多いと思いますが、今後の展開にどうかご注目を。
 アラン・ギルバートは、ベルリン・フィル首席ホルン奏者のシュテファン・ドールとモーツァルトで共演します(7/19定期A、7/20都響スペシャル)。その後に彼と都響がどのようにアルプス(R.シュトラウス《アルプス交響曲》)を登っていくのかにも興味が湧きます。そのほか、世界的ピアニストのキリル・ゲルシュタインとラフマニノフのピアノ協奏曲第3番での共演(7/15プロムナード)も楽しみですし、ベートーヴェンの第9番(12/24・25・26都響スペシャル「第九」)も指揮をしてくれることになりました。
 都響は、2023年よりブルックナー生誕200年(2024年)に向けて連続上演を企画していますが、小泉和裕さんはブルックナーの第2番で登場(10/20定期B)。プロコフィエフの第5番(11/24定期A)も輝かしい演奏となることでしょう。

 客演指揮者では、マルク・ミンコフスキが4年ぶりの登場、コロナ禍でキャンセル(2021年9月)となった待望のブルックナーの第5番(6/25定期C、6/26定期B)を指揮します。
 ローレンス・レネスも都響との共演が増えてきました。前回(2021年9月)来日できなかったヴィオリストのタベア・ツィンマーマンとたっぷり協奏曲を聴いていただいた後、ラフマニノフ(9/23定期C)とプロコフィエフの大曲(9/18プロムナード)を披露します。
 サッシャ・ゲッツェルは、先日新国立劇場で指揮したオペラ『ばらの騎士』(2022年4月)は名演でした。薫るような、コルンゴルトの《シンフォニエッタ》、人気ヴァイオリニストのネマニャ・ラドゥロヴィチとの協奏曲(ベートーヴェン)の共演(9/8定期B)もお楽しみに。
 また、アントニ・ヴィトのペンデレツキ、それに反田恭平さんとのラフマニノフ(12/19定期B)はお聴き逃しなく!
 オスモ・ヴァンスカが指揮するプログラム(10/30定期A)を見ると、期待に胸が震えます。シベリウスの第5、6、7番。このプログラムを引き受けてくださり、心からの謝意を表したいと思います。
 さらにジョン・アダムズの来日と指揮(1/18定期B、1/19定期A)は、音楽界の話題をさらうでしょう。私も彼の作品を多く指揮してまいりましたが、ご本人から手取り足取り教わったことを昨日のように覚えています。彼が彼の曲を指揮するというのをオーケストラも体験し、それを皆様のもとにお贈りできるのを本当に幸せに感じております。

 都響の2023/24シーズンにどうかご期待くださいますよう、心からお願い申し上げます。

2023年度楽季プログラム

※新型コロナウイルス感染症の流行状況の変化等により、公演中止および出演者・曲目等が変更になる場合があります。
必ずご購入前に「ご案内事項」をご確認ください。
(2023年10月7日現在)

▼回数の部分をクリックすると公演詳細ページが開きます。

定期演奏会Aシリーズ 東京文化会館 各回19:00開演(全8回) *9/3(日)のみ14:00開演

第973回
2023年4月21日(金)

指揮/大野和士
チェロ/上野通明

ターネジ:タイム・フライズ(Time Flies)(2020)[都響、BBCラジオ3、NDRエルプフィル共同委嘱作品/日本初演]
ルトスワフスキ:チェロ協奏曲(1970)
エルガー:エニグマ変奏曲 op.36

第975回
2023年5月12日(金)

指揮/山田和樹
合唱/東京混声合唱団*、武蔵野音楽大学合唱団*
児童合唱/東京少年少女合唱隊**

【三善晃生誕90年/没後10年記念:反戦三部作】
三善 晃:混声合唱とオーケストラのための《レクイエム》(1972)*
三善 晃:混声合唱とオーケストラのための《詩篇》(1979)*
三善 晃:童声合唱とオーケストラのための《響紋》(1984)**

第979回  7/20都響スペシャルと同演目
2023年7月19日(水)

指揮/アラン・ギルバート
ホルン/シュテファン・ドール

ウェーベルン:夏風の中で―大管弦楽のための牧歌
モーツァルト:ホルン協奏曲第4番 変ホ長調 K.495
R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

第980回  ★この回のみ14時開演
2023年9月3日(日)

指揮/サッシャ・ゲッツェル
ヴァイオリン/ネマニャ・ラドゥロヴィチ

リャードフ:ポロネーズ ハ長調op.49-プーシキンの思い出に-
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

第985回
2023年10月30日(月)

指揮/オスモ・ヴァンスカ

シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82
シベリウス:交響曲第6番 ニ短調 op.104
シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105

第987回
2023年11月24日(金)

指揮/小泉和裕
ピアノ/イノン・バルナタン

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

第988回 12/8定期Cと同演目
2023年12月7日(木)

指揮/大野和士
ピアノ/ニコライ・ルガンスキー

【レーガー&ラフマニノフ生誕150年記念】
レーガー:ベックリンによる4つの音詩 op.128
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1
シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120(1851年改訂版)

第993回  1/18定期Bと同演目
2024年1月19日(金)

指揮/ジョン・アダムズ
弦楽四重奏/エスメ弦楽四重奏団*

ジョン・アダムズ:アイ・スティル・ダンス(2019)[日本初演]
ジョン・アダムズ:アブソリュート・ジェスト(2011)*
ジョン・アダムズ:ハルモニーレーレ(1984-85)

定期演奏会Bシリーズ サントリーホール 各回19:00開演(全8回)

第972回
2023年4月13日(木)

指揮/大野和士

マーラー:交響曲第7番 ホ短調

第976回
2023年5月29日(月)

指揮/尾高忠明
ピアノ/アンナ・ヴィニツカヤ

ラフマニノフ(レスピーギ編曲):絵画的練習曲集より《海とかもめ》 op.39-2
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
エルガー:交響曲第2番 変ホ長調 op.63

第978回  6/25定期Cと同演目
2023年6月26日(月)

指揮/マルク・ミンコフスキ

【ブルックナー生誕200年に向けて】
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB105(ノヴァーク版)

第981回
2023年9月8日(金)

指揮/サッシャ・ゲッツェル
ヴァイオリン/ネマニャ・ラドゥロヴィチ

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
コルンゴルト:シンフォニエッタ ロ長調 op.5

第984回
2023年10月20日(金)

指揮/小泉和裕

【ブルックナー生誕200年に向けて】
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56a
ブルックナー:交響曲第2番 ハ短調 WAB102(ノヴァーク:1877年稿)

第990回
2023年12月19日(火)

指揮/アントニ・ヴィト
ピアノ/反田恭平

キラール:前奏曲とクリスマス・キャロル(1972)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
ペンデレツキ:交響曲第2番《クリスマス・シンフォニー》

第992回  1/19定期Aと同演目
2024年1月18日(木)

指揮/ジョン・アダムズ
弦楽四重奏/エスメ弦楽四重奏団*

ジョン・アダムズ:アイ・スティル・ダンス(2019)[日本初演]
ジョン・アダムズ:アブソリュート・ジェスト(2011)*
ジョン・アダムズ:ハルモニーレーレ(1984-85)

第971回  2/17都響スペシャルと同演目
2024年2月16日(金)

【マエストロ・インバル88歳記念】
指揮/エリアフ・インバル
語り/ジュディス・ピサール、リア・ピサール*
ソプラノ/冨平安希子*
合唱/新国立劇場合唱団*
児童合唱/東京少年少女合唱隊*

ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70
バーンスタイン:交響曲第3番《カディッシュ》*(1963)(ピサール版テキスト)(日本語字幕付き)
※本公演は、Pブロックを合唱席として使用いたします。

定期演奏会Cシリーズ 東京芸術劇場コンサートホール 各回14:00開演(全8回)

第974回
2023年4月26日(水) ★平日昼

指揮/小泉和裕
ヴァイオリン/金川真弓

ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56《スコットランド》

第977回  6/26定期Bと同演目
2023年6月25日(日)

指揮/マルク・ミンコフスキ

【ブルックナー生誕200年に向けて】
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB105(ノヴァーク版)

第982回
2023年9月23日(土・祝)

指揮/ローレンス・レネス
ヴィオラ/タベア・ツィンマーマン

サリー・ビーミッシュ:ヴィオラ協奏曲第2番《船乗り》(2001)[日本初演]
ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27

第983回  
2023年10月14日(土)

指揮/大野和士
ヴァイオリン/イザベル・ファウスト

【ジェイムズ・デプリースト没後10年記念】
マグヌス・リンドベルイ:アブセンス-ベートーヴェン生誕250年記念作品-(2020)[日本初演]
シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92

第986回
2023年11月12日(日)

指揮/ジョン・アクセルロッド
ヴァイオリン/アリーナ・ポゴストキーナ

シルヴェストロフ:沈黙の音楽(2002)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

第989回  12/7定期Aと同演目
2023年12月8日(金) ★平日昼

指揮/大野和士
ピアノ/ニコライ・ルガンスキー

【レーガー&ラフマニノフ生誕150年記念】
レーガー:ベックリンによる4つの音詩 op.128
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1
シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120(1851年改訂版)

第991回  
2024年1月13日(土)

指揮/下野竜也
ピアノ/津田裕也

【ブルックナー生誕200年記念】
モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
ブルックナー:交響曲第1番 ハ短調 WAB101(1891年ウィーン稿)

第995回  2/23都響スペシャルと同演目
2024年2月22日(木) ★平日昼

指揮/エリアフ・インバル

【インバル/都響第3次マーラー・シリーズ①】
マーラー:交響曲第10番 嬰へ長調(デリック・クック補筆版)

プロムナードコンサート サントリーホール 各回14:00開演(全5回)

No.402
2023年6月17日(土)

指揮/小泉和裕
ヴァイオリン/クララ=ジュミ・カン

ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
ベルリオーズ:幻想交響曲op.14

No.403  7/14都響スペシャルと同演目
2023年7月15日(土)

指揮/アラン・ギルバート
ピアノ/キリル・ゲルシュタイン

ニールセン:序曲《ヘリオス》op.17
ニールセン:交響曲第5番 op.50
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30

No.404
2023年9月18日(月・祝)

指揮/ローレンス・レネス
ヴィオラ/タベア・ツィンマーマン

モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622(ヴィオラ版)
プロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》より
~ローレンス・レネス・セレクション~
噴水の前のロメオ/情景/朝の踊り/少女ジュリエット/モンタギュー家とキャピュレット家/マスク/ロメオとジュリエット/僧ローレンス/タイボルトの死/別れの前のロメオとジュリエット/ジュリエットのベッドのそば~ジュリエットの葬式~ジュリエットの死

No.405
2023年12月2日(土)

指揮/大友直人
サクソフォン/上野耕平
オルガン/福本茉莉

サン=サーンス:交響詩《オンファールの糸車》op.31
デュビュニョン:アルトサクソフォン協奏曲《英雄的》(2021)[上野耕平委嘱作品/世界初演]
サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78《オルガン付》

No.406
2024年2月11日(日)

指揮/エリアフ・インバル

ブラームス:大学祝典序曲 op.80
ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

特別演奏会・その他

名古屋公演
2023年4月15日(土)16:00 愛知県立芸術劇場コンサートホール
大阪公演
2023年4月16日(日)14:00 フェスティバルホール
4/13定期Bと同演目

指揮/大野和士

マーラー:交響曲第7番 ホ短調

都響スペシャル(7/14)  7/15プロムナードと同演目
2023年7月14日(金)19:00 サントリーホール

指揮/アラン・ギルバート
ピアノ/キリル・ゲルシュタイン

ニールセン:序曲《ヘリオス》op.17
ニールセン:交響曲第5番 op.50
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30

都響スペシャル(7/20)  7/19定期Aと同演目
2023年7月20日(木)19:00 東京文化会館

指揮/アラン・ギルバート
ホルン/シュテファン・ドール

ウェーベルン:夏風の中で―大管弦楽のための牧歌
モーツァルト:ホルン協奏曲第4番 変ホ長調 K.495
R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

都響スペシャル(10/7)
2023年10月7日(土)14:00 サントリーホール

指揮/大野和士
ピアノ/藤田真央

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70

都響スペシャル「第九」(12/24)(12/25)(12/26)
2023年12月24日(日)14:00 すみだトリフォニーホール
2023年12月25日(月)19:00 東京文化会館
2023年12月26日(火)19:00 サントリーホール

指揮/アラン・ギルバート
ソプラノ/クリスティーナ・ニルソン
メゾソプラノ/リナート・シャハム
テノール/ミカエル・ヴェイニウス
バス/モリス・ロビンソン
合唱/新国立劇場合唱団

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》

都響スペシャル(2/17)  2/16定期Bと同演目
2024年2月17日(土)14:00 サントリーホール

【マエストロ・インバル88歳記念】
指揮/エリアフ・インバル
語り/ジュディス・ピサール、リア・ピサール*
ソプラノ/冨平安希子*
合唱/新国立劇場合唱団*
児童合唱/東京少年少女合唱隊*

ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70
バーンスタイン:交響曲第3番《カディッシュ》* (1963)(ピサール版テキスト)(日本語字幕付き)
※本公演は、Pブロックを合唱席として使用いたします。

都響スペシャル(2/23)  2/22定期Cと同演目
2024年2月23日(金・祝)14:00 東京芸術劇場

指揮/エリアフ・インバル

【インバル/都響第3次マーラー・シリーズ①】
マーラー:交響曲第10番嬰へ長調(デリック・クック補筆版)