2026年度楽季ラインナップ発表

ニュース


創立60周年を迎えた今シーズンは、いつにも増して多彩なプログラムをお届けしておりますが、2026年度もまた、新たな指揮者体制のもと、更なる進化をお約束する革新的なプログラムを揃えました。
今をときめく客演陣の集結にもぜひご注目いただきたく、添付資料のラインナップをご高覧の上、引き続き東京都交響楽団の公演にご高配賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2026年度からの指揮者体制について(2025年9月24日発表済)

ペッカ・クーシストが2026年度からアーティスト・イン・レジデンス、2028年度から首席指揮者に
ダニエーレ・ルスティオーニが2026年度から首席客演指揮者に
大野、ギルバート、小泉、インバルとの協働は継続

2026年度定期演奏会場について

東京文化会館改修工事による休館のため2026年度~2028年度の定期演奏会Aシリーズは、東京芸術劇場(池袋)での開催とし、全8回を休日・14時開演といたします。
定期演奏会Cシリーズ全8回を平日・14時開演といたします。会場は引き続き東京芸術劇場で開催します。
定期演奏会Bシリーズ、プロムナードコンサートは、引き続き同会場・同開演時間で開催いたします。

2026年度会員券について

一般発売:11月12日(水)10時~ 会員先行発売:10月29日(水)10時~ 会員の方へ


2026年度楽季プログラムフライヤー ダウンロード

プログラム一覧表を印刷する場合はこちら

2026年度楽季プログラム

(2025年10月8日現在)

▼回数の部分をクリックすると公演詳細ページが開きます。

定期演奏会Aシリーズ 東京芸術劇場 各回休日14:00開演(全8回)
※2026年度~2028年度は、東京文化会館休館のため東京芸術劇場で開催します。

第1042回
2026年4月18日(土)

指揮/ピエール・デュムソー
フルート/松木さや(都響首席奏者)

プーランク:バレエ組曲《牝鹿》
イベール:フルート協奏曲
イベール:交響組曲《寄港地》
ドビュッシー:交響詩《海》

第1045回
2026年6月13日(土)

指揮&ヴァイオリン*/ペッカ・クーシスト

【アーティスト・イン・レジデンス就任記念】
オウティ・タルキアイネン:生命の激流(2023)[日本初演]
ハイドン:交響曲第45番 嬰ヘ短調 Hob.I:45《告別》*
ラウタヴァーラ:交響曲第7番《光の天使》(1995)

第1048回  7/17定期Bと同演目
2026年7月18日(土)

指揮/スザンナ・マルッキ
バス/ジョン・レリエ*
メゾソプラノ/シルヴィア・ヴェレシュ*

デュカス:歌劇『アリアーヌと青ひげ』第3幕への前奏曲
ドビュッシー:《夜想曲》より「雲」「祭」
バルトーク:歌劇『青ひげ公の城』 Sz.48(演奏会形式)*

第1049回
2026年8月8日(土)

指揮/尾高忠明 
ピアノ/北村朋幹

三善 晃:オーケストラのための《ノエシス》(1978)
松村禎三:ピアノ協奏曲第2番(1978)
エルガー:エニグマ変奏曲op.36

第1052回
2026年10月3日(土)

指揮/ジョナサン・ノット 
ヴァイオリン/辻󠄀 彩奈*
ハープ/吉野直子*

メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》op.26
ブルッフ:スコットランド幻想曲 op.46*
ストラヴィンスキー:葬送の歌 op.5
スクリャービン:法悦の詩(交響曲第4番)op.54

第1057回  11/13定期Cと同演目
2026年11月14日(土)

指揮/準・メルクル
ピアノ/ピョートル・アンデルシェフスキ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73《皇帝》
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55《英雄》

第1061回  2/12都響スペシャルと同演目
2027年2月11日(木・祝)

指揮/エリアフ・インバル

【インバル/都響 第3次マーラー・シリーズ③】
マーラー:交響曲第7番 ホ短調

第1063回
2027年3月20日(土)

指揮/小泉和裕

モーツァルト:交響曲第36番 ハ長調 K.425《リンツ》
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73

定期演奏会Bシリーズ サントリーホール 各回19:00開演(全8回)

第1043回
2026年4月24日(金)

指揮/キリル・カラビッツ
ピアノ/久末 航
オルガン/オリヴィエ・ラトリー*

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
カイヤ・サーリアホ:地球の影(2013)*[日本初演]
プロコフィエフ:交響曲第4番 ハ長調 op.47(1930年初版)

第1044回
2026年5月21日(木)

指揮/ジョン・アダムズ
合唱/新国立劇場合唱団*

ジョン・アダムズ:ナイーヴ・アンド・センティメンタル・ミュージック(1999)[日本初演]
アイヴズ:答えのない質問
ジョン・アダムズ:ハルモニウム(1980)*

第1046回  6/20都響スペシャルと同演目
2026年6月19日(金)

指揮&ヴァイオリン*/ペッカ・クーシスト

【アーティスト・イン・レジデンス就任記念】
シベリウス:組曲《恋人》op.14*
アンデシュ・ヒルボリ:バッハ・マテリア(2017)*[日本初演]
アンドレア・タッローディ:きりん座(2011)[日本初演]
シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82

第1047回  7/18定期Aと同演目
2026年7月17日(金)

指揮/スザンナ・マルッキ
バス/ジョン・レリエ*
メゾソプラノ/シルヴィア・ヴェレシュ*

デュカス:歌劇『アリアーヌと青ひげ』第3幕への前奏曲
ドビュッシー:《夜想曲》より「雲」「祭」
バルトーク:歌劇『青ひげ公の城』 Sz.48(演奏会形式)*

第1051回  9/3定期Cと同演目
2026年9月4日(金)

指揮/大野和士
ピアノ/シモン・トルプチェスキ
チェロ/伊東裕(都響首席奏者)*
ヴィオラ/篠﨑友美(都響首席奏者)*

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調op.30
R.シュトラウス:交響詩《ドン・キホーテ》op.35*

第1053回  10/10都響スペシャルと同演目
2026年10月9日(金)

指揮/ジョナサン・ノット 
ピアノ/アンヌ・ケフェレック

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 WAB106(ノヴァーク版)

第1054回  10/22都響スペシャルと同演目
2026年10月21日(水)

指揮/マルク・ミンコフスキ

ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調WAB108(1887年第1稿・ノヴァーク版)

第1059回
2026年12月18日(金)

指揮/小泉和裕
女声合唱/新国立劇場合唱団*

ハイドン:交響曲第92番 ト長調 Hob.I:92 《オックスフォード》
リスト:ダンテ交響曲 S.109*

定期演奏会Cシリーズ 東京芸術劇場コンサートホール 各回平日14:00開演(全8回)

第1041回
2026年4月7日(火)

指揮/小泉和裕

ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92

第1050回  9/4定期Bと同演目
2026年9月3日(木)

指揮/大野和士
ピアノ/シモン・トルプチェスキ
チェロ/伊東裕(都響首席奏者)*
ヴィオラ/篠﨑友美(都響首席奏者)*

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調op.30
R.シュトラウス:交響詩《ドン・キホーテ》op.35*

第1055回  10/29都響スペシャルと同演目
2026年10月28日(水)

指揮/マルク・ミンコフスキ

バーナード・ハーマン:映画『めまい』組曲
バーナード・ハーマン:映画『サイコ』組曲
ジョン・ウィリアムズ:交響組曲『スター・ウォーズ』
バーンスタイン:『ウエスト・サイド・ストーリー』より「シンフォニック・ダンス」
ラヴェル:ボレロ

第1056回  11/14定期Aと同演目
2026年11月13日(金)

指揮/準・メルクル
ピアノ/ピョートル・アンデルシェフスキ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73《皇帝》
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55《英雄》

第1058回  11/29都響スペシャルと同演目
2026年11月27日(金)

指揮/ダニエーレ・ルスティオーニ
ソプラノ/冨平安希子
メゾソプラノ/藤村実穂子
合唱/新国立劇場合唱団

首席客演指揮者就任記念】
マーラー:交響曲第2番 ハ短調《復活》

第1060回  1/22都響スペシャルと同演目
2027年1月21日(木)

指揮/沖澤のどか
ピアノ/中川優芽花

武満 徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンド(1991)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

第1062回  2/19都響スペシャルと同演目
2027年2月18日(木)

指揮/エリアフ・インバル

ブルックナー:交響曲 ヘ短調 WAB99(第00番)(ノヴァーク版)
ブルックナー:交響曲第0番 ニ短調 WAB100(ノヴァーク版)

第1064回
2027年3月26日(金)

指揮/大野和士
ヴァイオリン/ロマン・シモヴィチ(ロンドン響コンサートマスター)

バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz.112
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

プロムナードコンサート サントリーホール 各回14:00開演(全5回)

No.417
2026年5月30日(土)

指揮/アウレル・ダヴィデュク
ピアノ/務川慧悟
トランペット/児玉隼人*

グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35*
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

No.418
2026年7月25日(土)

指揮/ミカエル・ロポネン  
ピアノ/ヤンネ・メルタネン

ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43

No.419
2026年9月26日(土)

指揮/八嶋恵利奈
ピアノ/ベンジャミン・グローヴナー

スメタナ:連作交響詩《わが祖国》より「ヴルタヴァ(モルダウ)」
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

No.420
2026年11月22日(日)

指揮/ダニエーレ・ルスティオーニ
ヴァイオリン/アレクサンドラ・コヌノヴァ

チャイコフスキー:幻想序曲《ロメオとジュリエット》
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ調
ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70

No.421
2026年12月13日(日)

指揮/エマニュエル・チェクナヴォリアン
ピアノ/セルゲイ・ババヤン

ボロディン:歌劇『イーゴリ公』序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

 

特別演奏会・その他

都響スペシャル「ドラゴンクエストの世界」
2026年4月2日(木) 19:00 東京芸術劇場

指揮/和田一樹

すぎやまこういち:交響組曲『ドラゴンクエストⅥ』幻の大地

都響・八王子シリーズ
2026年5月24日(日)14:00 J:COMホール八王子

指揮/川瀬賢太郎
ピアノ/上原彩子

ハチャトゥリャン:組曲《仮面舞踏会》より「ワルツ」
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
チャイコフスキー:バレエ組曲《くるみ割り人形》
ボロディン:歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」

都響スペシャル(6/20) 6/19定期Bと同演目
2026年6月20日(土)14:00 サントリーホール

指揮&ヴァイオリン*/ペッカ・クーシスト

【アーティスト・イン・レジデンス就任記念】
シベリウス:組曲《恋人》op.14*
アンデシュ・ヒルボリ:バッハ・マテリア(2017)*[日本初演]
アンドレア・タッローディ:きりん座(2011)[日本初演]
シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82

都響スペシャル(10/10)  10/9定期Bと同演目
2026年10月10日(土)14:00 すみだトリフォニーホール

指揮/ジョナサン・ノット 
ピアノ/アンヌ・ケフェレック

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 WAB106(ノヴァーク版)

都響スペシャル(10/22)  10/21定期Bと同演目
2026年10月22日(木)19:00 サントリーホール

指揮/マルク・ミンコフスキ

ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調WAB108(1887年第1稿・ノヴァーク版)

都響スペシャル(10/29)  10/28定期Cと同演目
2026年10月29日(木)19:00 東京芸術劇場

指揮/マルク・ミンコフスキ

バーナード・ハーマン:映画『めまい』組曲
バーナード・ハーマン:映画『サイコ』組曲
ジョン・ウィリアムズ:交響組曲『スター・ウォーズ』
バーンスタイン:『ウエスト・サイド・ストーリー』より「シンフォニック・ダンス」
ラヴェル:ボレロ

都響スペシャル(11/29)  11/27定期Cと同演目
2026年11月29日(日)14:00 すみだトリフォニーホール

指揮/ダニエーレ・ルスティオーニ
ソプラノ/冨平安希子
メゾソプラノ/藤村実穂子
合唱/新国立劇場合唱団

【首席客演指揮者就任記念】
マーラー:交響曲第2番 ハ短調《復活》

都響スペシャル「第九」(12/25)(12/26)(12/27)
12月25日(金)19:00 すみだトリフォニーホール
12月26日(土)14:00 サントリーホール
12月27日(日)14:00 東京芸術劇場

指揮/小泉和裕
ソプラノ/盛田麻央
メゾソプラノ/中島郁子
テノール/工藤和真
バリトン/青山 貴
合唱/新国立劇場合唱団

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》

都響スペシャル(1/22)  1/21定期Cと同演目
2027年1月22日(金)19:00 東京オペラシティ コンサートホール

指揮/沖澤のどか
ピアノ/中川優芽花

武満 徹:ハウ・スロー・ザ・ウィンド(1991)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

都響スペシャル(2/12) 2/11定期Aと同演目
2027年2月12日(金)19:00 サントリーホール

指揮/エリアフ・インバル

【インバル/都響 第3次マーラー・シリーズ③】
マーラー:交響曲第7番 ホ短調

都響スペシャル(2/19)  2/18定期Cと同演目
2027年2月19日(金)19:00 東京オペラシティ コンサートホール

指揮/エリアフ・インバル

ブルックナー:交響曲 ヘ短調 WAB99(第00番)(ノヴァーク版)
ブルックナー:交響曲第0番 ニ短調 WAB100(ノヴァーク版)

都響・調布シリーズ No.27
2027年3月6日(土)14:00 調布市グリーンホール

指揮/広上淳一
ヴァイオリン/中野りな

モーツァルト:歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲 K.527
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 《ジュピター》